CIAOのコンドラに乗車して2200Mまで上がっていきます
雪の無いスキー場ほど殺風景な物はないので
後ろの乗鞍岳など遠くを見て行きましょう
御嶽山に登るルートのなかでもっとも短い距離のルートです
ですが標高差はかなりあるので一番険しいルートでもあります
「2015現在CIAOのゴンドラは冬季営業のみです。このため日和田ルートは
CIAOセンターハウス前から東の遊歩道を歩いて登山道に出ます。又はゲレンデ内の作業道を歩いて山頂駅まで行きます
千間樽沢の橋から上がるルートは未整備で通行は不可能です」





ここがゴンドラ降り場からの登山道入り口です
きれいに整備された歩道と言う感じでしょうか












ゴンドラ降り場から日和田ルート合流までは散策歩道として
整備されているので上り下りの階段が整備されています
合流まではほとんど高低差もなく森林帯を歩きます











ここが日和田ルートの合流点です
ここから継子岳までほぼ直登で距離は1100M
でもこの1キロちょっとに1時間以上かかります
登山道の整備も遅れていて大きな岩や雨で削られた地形もあり
特に子供には辛いルートとなります








森林限界まではこのような自然なままのルートで御嶽山の登山道でも
一番自然に感じられるルートです




























森林限界を出るとこのようながレ場も多く足元は不安定です
雨で土砂の流出もあり登山道の整備に問題があります
ルートも不明瞭なところも多くルートが何通りにもできてしまい
そのために貴重な高山植物が踏み荒らされる事になっています
きちんとしたルートの整備が早急に必要です






















足元にはきれいな樹林帯が広がります












すぐそこが継子岳です
頂上付近は浮石も多く風もよく吹いています
雷鳥もこの付近ではよく見かけます













継子岳から稜線を30分も歩くと五の池小屋です
CIAOルートはあまり人の歩かないルートなので
それだけ自然のままの御嶽山が感じられます
その反面自然のままの状態で規制なしで人が入ってしまうために
登山道が荒れて土の流出や植物の枯れが目立ちます
いいルートなので今後は整備の仕方を考えて欲しいと思っています